KIEFERS SALON

トレセンレポート

所有馬近況

2025.04.02 トレセンレポート

平林雅芳氏によるトレセンレポート。キーファーズ所有馬の最新情報をお届けします。

●松永幹夫厩舎

・ドラゴン
・セングンバンバ
石橋厩舎へ向かっている時に後ろから松永幹師のアウディが抜いて行きます。厩舎へ着いた時に自転車で間に合いました。師にドラゴンを聞きます。『エエ昨日追い切りました。81秒ぐらいのところをやったと聞いてます。順調ですよ』との事です。帰ろうとした時に『セングンバンバが後でやります』に驚ろいて《入ってました?》と聞きます。『あ、いい忘れましたね。先週入ってます』との事でした。後刻に調べると先週25日に入って水曜に併せ馬で時計を出してましたね。今回に担当している大渡助手とも先週にドラゴンの話をしていたのにですね。大渡助手は『来週の福島に使うよ』と言いますので大仲の番組を確かめますと2日目の若手騎手競走(7R・2000芝)で佐々木大輔騎手と書いてありました。朝の坂路で大渡助手が乗って追い切るセングンバンバを確認しました。地方競馬で勝ってきた馬ですが本質は芝の馬。きっと変身があると思いたいですね。

栗東坂路(3月26日)
セングンバンバ
56.5~41.3~26.9~13.6 馬なり
ルージュサンセール
55.8~41.0~26.8~13.4 強め
セングンバンバが0.7秒先行同入

栗東坂路(4月2日)
セングンバンバ
53.5~39.3~25.8~12.6 強め

●石橋守厩舎

・フェデラー
もう1頭の担当が桜花賞出走のウォーターガーベラ。その馬が先に乗る今朝の乗り番の様です。土屋助手に聞きますと『後半に時計を出します。先週も無理をしないであの時計ですからね。右前脚が硬いのは仕方ないです。その点で手前を替えにくいのかも知れませんけど』との事です。どうやら阪神最後の日の1200ダートが公算大な様です。2回目のハロー後の坂路、道中もいい感じで行くフェデラー。最後は馬なりでもあのフィニッシュです。本当に稽古でも動く馬ですね。このまま順調に目標のレースへ行って欲しいものです。

栗東坂路(4月2日)
フェデラー
53.1~38.0~24.3~11.9 馬なり

●池江泰寿厩舎

・ドウジャスティ
大仲の黒板前で兼武助手と話します。『今朝は普通のところですね。明日朝に時計を出します。来週の福島となってます』との事です。大仲の番組表に2日目の5R、芝1800に名前が書いてありました。先週に豊騎手のエージェントに聞きますと阪神での外国産馬が出れるレースには先約が全て入ってましたからね。ジョッキーの名前がなかっただけに明日朝に確認したいと思います。

●笹田和秀厩舎

・トッピボーン
朝に厩舎廻りを違う馬で運動中の太田助手と話します。『2回目のハローの後に坂路で時計を出します。ええ、体調ももう戻っていますよ。まだまだ全てが子供っぽい馬ですからね』との事です。後半に馬場内の角馬場でじっくりと身体をほぐしてからの坂路入り。軽快な動きに見えました。ひきあげてきて厩舎廻りでクールダウンをしているトッピボーンの馬上の大田助手と歩きながら話をします。『悪くないですね。週末に平地でしっかり時計を出す予定です。体ですか、今で470キロぐらいで。競馬が464キロ。まだそう増える現状ではないですね』と見た目にもスッキリとし過ぎているぐらいの体です。あと2週後の2000芝。そこをクリアしての先を見たいものですね。

●武幸四郎厩舎

・オウバイトウリ
・マイアイドル
・ペンテリコン
オウバイトウリと毎日杯で1番人気リラエンブレムの2頭とも撃沈してしまった清生助手に話を聞こうと馬房に向かいますと、『有休です』と言われます。残念でした。オウバイトウリを中山へ持って行ってくれた渡辺助手に聞きますと『レース直前も津村騎手はこんな馬場はいいと言ってくれたんですがね。終ってからダメだったと。ゲート入りがうるさい馬がすんなり入ってくれたりといつもとは違った感じですかね~』との事です。何となく走る気がなかった感じですね。昨日に放牧へ出た様です。大仲でマイアイドルの事を聞きます。黒板に体重は460キロと買いてありました。三好さんは『ゲート出てからは止まらない。ゲート試験は一旦入れて出してからの2回目。そこに問題がある』との事です。後半にゲートへ入れたあとに聞きますと『ゲートの中が大変。縛ってやらないとダメかも。明日、先生と相談します』と引き上げて行きました。ペンテリコンは上籠助手が乗って悪くない動き。感触を聞きますと『未勝利ぐらい勝てる動きはしてますよ。前走でゲートの出が悪かったので金曜に練習をしておきます』との事です。ただいま絶好調の丹内騎手が乗ってくれる阪神日曜の1R多いに期待したいところです。

栗東坂路(4月2日)
ペンテリコン
53.9~39.2~25.4~12.4 稍強め

●四位洋文厩舎

・ハイボール(3歳牡)
 父ブリックスアンドモルタル・母アルマンド
・ドウアドバンテージ
駐車場から出て行こうとしたところで四位師と話せました。『ハイボール、来週に入れます。ドウアドバンテージはその次ですね』と言ってました。

このページをシェア

KIEFERS SALON
KIEFERS SALON

キーファーズのイマがここに