KIEFERS SALON

トレセンレポート

所有馬近況

2025.07.16 トレセンレポート

平林雅芳氏によるトレセンレポート。キーファーズ所有馬の最新情報をお届けします。

●友道康夫厩舎

・ティプタラ(3歳牡)
父Dubawi/母Meow
今朝もいちばんに友道厩舎へ。ティプタラの馬房の中には花田さんもおりました。今朝の予定を聞きますと、「追い切りは明日ですね。来週にジョッキーを乗せます。昨日は火曜の全休明けで元気が良すぎたせいか、右へ右へと張っていました。今朝がどうかですね」とのこと。角馬場でしっかりとほぐしてからCWへ。ダクで半周、あとはキャンターで半周して引き上げてきました。帰り道、歩きながら話を聞きますと、「元気ですね~。明日は併せ馬で自分が先頭に行きます」とのこと。さらに、「目一杯は来週にやる予定なので、明日はそこまでやらないつもりですが、少し強めにするかもしれません」と話し、厩舎へ戻っていきました。また明日朝に寄って、いろいろ聞いてみたいと思います。

●松永幹夫厩舎

・チャーチルデュース(2歳牡)
父Into Mischief/母ビューティフルギフト
2歳馬ゼッケン表にチャーチルデュースの名前が登場していたため、近々入厩かと思い厩舎へ。幸いにも松永幹師がいらしたので話を伺いました。「ええ、函館に入厩して、わずか1週間も経たないうちにゲート試験に合格してくれましたので、すぐに牧場へ戻しました。札幌でのデビューも検討しなくはないのですが、まだ体力的には無理をさせたくないので、こちらへ連れて帰ってからになると思いますよ」とのことでした。

●大久保龍志厩舎

・チカミリオン
厩舎へ近づくと、運動中の八木さんが声をかけてくれました。「明日朝にやりますよ〜」と、チカミリオンの予定を教えてくれました。「その後、状態はどうですか?」と聞くと、「何かいい感じですよ。元々もっとやれると思っていた馬ですが、なぜか勝った時の強さが出ていませんからね」と、思いを語ってくれました。今回が最終試験のような意味合いになりそうだと伝えると、「あまりプレッシャーをかけないでください」と笑いながら返されました。まだまだやり残している気分のはず。ぜひいい結果を期待したい来週です。

●池江泰寿厩舎

・ドウジャスティ
今朝は到着時にはスタッフもほぼおらず、すでに出かけた後でした。黒板に書かれていた乗り時間・場所・相手馬をメモして帰ります。開場すぐの時間帯に池江勢の姿。相手馬には兼武助手、ドウジャスティには井上敏樹騎手。先にフランキーバローズが入り、少し遅れてドウジャスティが坂路へ。そのままの態勢で2F過ぎ、前を行く兼武助手が後ろを振り返ります。残り1Fで並んだドウジャスティはスッと前に出て、ゴールでは3馬身差の先着。手応えにはまだ余裕も感じられました。引き上げてきた兼武助手に話を聞きます。「今日は後ろから行かせて、気持ちよく前へ出るという稽古の予定でした。なかなか後ろから来ないので、振り返ったほどでしたね。ソエの方は実戦では大丈夫だと思います。デビュー戦で芝で2着に来たので、前走も芝を使いましたが、中1週での福島はさすがに厳しかったと思います。元々はダート向きということで入ってきた馬なので、走れていいと思ってますよ」とのこと。「ジョッキーは決まりましたか?」と聞くと、今朝の段階ではまだ決まっていない様子でした。また明朝、状態を見に寄ろうと思います。

栗東坂路(7月16日)
ドウジャスティ
52.4 – 37.9 – 24.4 – 12.1 強め
フランキーバローズ
53.2 – 38.7 – 25.2 – 12.7 一杯
内は2馬身追走し、3馬身先着

●武幸四郎厩舎

・マイアイドル
・ダミエ
今朝も最後は幸四郎厩舎。左半分しか灯りが点いておらず、大仲から向こうは真っ暗。「10頭しかいないの?」と近くにいた上籠助手に聞くと、「そんなに居ません。夏はいつもこんなです」とのこと。マイアイドルはすでに放牧に出たようです。小倉の1200m戦では忙しくて競馬にならなかった印象。中京の後半に出られるかどうかが今後のポイントになりそうです。このあたりのことは、セレクトセールから戻った幸四郎師に聞きたいと思います。一方のダミエ。清生助手に話を聞くと、「息が荒い、まだまだ出来てないですね。明日はCWで乗る予定です」とのこと。来週の出走を予定していますが、もう1週延びる可能性もあるとのこと。明朝いちばんで時計を出す予定だそうなので、また様子を見に伺います。

このページをシェア

KIEFERS SALON
KIEFERS SALON

キーファーズのイマがここに