KIEFERS SALON

トレセンレポート

所有馬近況

2025.05.15 トレセンレポート

平林雅芳氏によるトレセンレポート。キーファーズ所有馬の最新情報をお届けします。

©Yushi Machida

●松永幹夫厩舎

・ドラゴン
朝いちばんに松永幹厩舎へ向かいます。ドラゴンは一番奥の馬房に田原助手とおりました。話します。『ハイ、今朝ドラゴンを連れてきました。向こうでしっかりと乗ってくれてましたし、体も出来てますし、いいですね』と言います。週末に少し時計になるぐらいのところをやって行くのと思えます。次は1400ダート戦になりますが、そこを聞いてみます。『最初は1400ダートへ使う予定が除外になって芝デビュー、そしてあのインパクトが強い勝ち方だったので、距離は長いままだったのです』と振り返ります。ですので距離短縮はむしろ歓迎なのかも知れませんね。1勝クラスでメドをつけたいですねとも言っておりました。来週からまた寄せて貰いますと後にしました。

●友道康夫厩舎

・ビーチェマーレ(2歳牡)
父ロードカナロア 母・ドリームアンドドゥ
朝に寄って今朝の時間を聞いてスタンドで待ちます。先頭に古馬のジュンツバメガエシ。そして同じ頃に入ってきたゼッケン174番の2歳と、昨日と同じメンバーです。角馬場でほぐしてから目の前のEコースへ出てきた3頭、ジュンツバメガエシはゲートのところで別れます。そして2頭がゲート試験。まず1本目は2頭とも互角に出てまずまず、2本目が本番です。相手がポンと出ていたのに、ビーチェマーレは遅れて出ておりました。昨日も今朝の1本目も良かったのにと思ってました。坂路組とゲート裏で合流して帰ってきました。先頭にいたジュンツバメガエシの大江助手が『すみません、もう1頭は受かったのにビーチェマーレは受からなかったです』だそうです。待ち受けていた友道師からも『また明日受けます』と言われました。明日は荻野極騎手でゲート試験を受けるそう。今日は残念でしたが明日に期待しましょう。

●池江泰寿厩舎

・チカクール
今朝は馬房へおじゃまさせて貰いました。右後脚を浮かせて立っているチカクール。『レースを終えて引き上げてきて脚を洗っている時にもう痛がりだしました』と星井助手は言います。おそらくレース中にぶつけたのだろうと。蹄葉炎は大変な症状です。何とか立ってはいるのでしょうが、本当に可哀そうな感じです。週末には決断をしなければならないとも、悲しそうに話してました。辛いですね。

●四位洋文厩舎

・ドウアドバンテージ
今朝も深川助手に聞きます。『昨日も今までよりもキツめの薬を使いましたが効果がないのですよ。あまりやっても心臓に負担をかけるだけですので、そうもやれません。昨日は馬もシンドそうにしてましたからね』だそうです。爪で悩み、それが良くなってきたら今度は心臓ですものね。ドウアドバンテージにはまだ春が届いておりません。そんな風に感じますね……。

※本日投薬の効果があったそうで、また詳しい話を聞きに行きます。

●笹田和秀厩舎

・トッピボーン
今朝もトッピボーンの馬房へ出向いて担当の太田さんと話します。『今までは使うと脚がむくむ感じがあったのですが、今回はそんな事もなく、馬自体もしっかりしてきた感じはありますね』と言ってくれました。朝にも乗ると聞いておりました。馬場へ現れた時には笹田助手が跨っておりました。十分に時間をかけて乗って帰ってきました。さっそく鞍上に感触を聞きます。『エエ、ダメージもなく大丈夫です』との事でした。

●武幸四郎厩舎

・カルロット(2歳牡)
父リオンディーズ・母ラルケット
黒板にはカルロットはいちばんでCW、乗り手もシルバーカレッジは上籠助手、プレザントトーンには幸四郎師、そしてカルロットは鮫島克駿と書いてあります。外の角馬場でダクを踏んで、馬場内の角馬場で体をほぐし、それぞれに騎乗者が跨りトンネルを潜ります。向こう正面の5F過ぎの内からコースへ出て追い切り開始です。まずはシルバーカレッジが2馬身先行、カルロットが続き、幸四郎師騎乗の2歳馬プレザントトーンが3馬身後ろから追いかけます。3Fで前が2馬身先、後ろは1馬身追走と少し詰めて直線へ来ます。幸四郎師が最内へ入り、3頭が横並びに。そこから真ん中のカルロットがいい手応えでいるのが判ります。内外の2頭とまったく違う手応えのゴールでした。引き上げてきた3頭、馬から下りた幸四郎師が『後ろから観ていてもいい手応えだった』と言えば、乗った鮫島克駿騎手も『この馬、走りますね。直線でも無理してないし、ゴール過ぎた後もしっかりしてましたよ』と言ってくれます。幸四郎師が『ダービーの次の週の阪神にマイルの新馬がある。そこでもいいかも知れないね』との評価でした。楽しみな馬ですね。

栗東CW(5月15日)
プレザントトーン
53.0~38.0~12.9 強め
カルロット
53.0~37.4~11.6 馬なり
シルバーカレッジ
53.7~37.8~12.0 強め
外が2馬身先行、内が5馬身追走して中が半馬身先着

このページをシェア

KIEFERS SALON
KIEFERS SALON

キーファーズのイマがここに