
所有馬近況
2025.07.16
トレセンレポート
2025.07.17 トレセンレポート
・ドウジャスティ
今朝は真っ先に池江厩舎へ寄ります。誰が乗るのかを確認したくて。大仲にいた兼武助手に聞きますと「瑠星です!」と元気な声が返りました。思わず「坂井瑠星ですか?」と返しますと、「はい、たまたま空いていたようでした」とのこと。これは頼もしい。《もしかするともしか》ですね~、といいムードで後にしました。
・ティプタラ(3歳牡)
父Dubawi/母Meow
黒板で今朝の乗り番を確認してから馬房へ。花田さんは外で作業中でした。「併せ馬ですか?」と聞くと、「ええ、3頭併せで先頭に立っていきます」とのこと。帰りに黒板で相手馬をメモしてから次の厩舎へ。友道厩舎の一番手のメニューでCWへ。ティプタラが先頭、ジュンツバメガエシが2番手、グランヴィノスが最後方。グランヴィノスは稽古でも走る3勝馬のハルワスウィート産駒。ラップは6Fから計測。ジュンツバメガエシが3馬身、グランヴィノスがさらに5馬身後ろ。3F地点ではグランヴィノスが差を詰め、4コーナーではティプタラが外、ジュンツバメガエシが中、グランヴィノスが内で横並び。直線でジュンツバメガエシがやや遅れたが、3頭とも脚をしっかり伸ばしていた。出入口で待っていると、グランヴィノスに乗っていた大江助手が「なかなかいい切れですよ」とティプタラを指してコメント。花田さんは「少し前半に噛みますが、反応はまずまず。右へモタれる癖もなかったです」と好感触。来週は和田竜二騎手でさらに負荷をかける予定とのこと。楽しみですね。
栗東CW(7月17日)
グランヴィノス
81.6 – 66.5 – 51.3 – 36.5 – 11.0 馬なり
ジュンツバメガエシ
83.2 – 67.6 – 52.3 – 37.3 – 11.2 一杯
ティプタラ
83.7 – 68.0 – 52.9 – 37.6 – 11.2 強め
中が3馬身、内がさらに4馬身追走、内外が1馬身先着
・チカミリオン
八木さんはハピの担当もしている方で、日曜は小倉にいるのでしょう。今朝はチカミリオンに騎乗。「今日はCWで。ジョッキーが乗れないので自分で、83秒ぐらいの予定」とのこと。Eコース角馬場でほぐしてから開場直後にCWへ。まだ薄暗く、ハロン棒が見えづらい中、最後の1Fは自分で11.7を計測(JRA発表は11.3)。広場で待っていると、上がってきて師に頷いて報告後、厩舎へ戻っていった。大久保龍師は「1週前はCWでよくやります。勝ったときは良かったが、その後が出ていない。今回が正念場」とのこと。日曜に15-15を行って中京初日へ向かう予定。
栗東CW(7月17日)
チカミリオン
82.7 – 67.0 – 52.1 – 36.8 – 11.3 稍一杯
・ダミエ
幸四郎師は北海道滞在中のよう。上籠助手によれば「先生から『終いを伸ばさなくてもいいから、長めをしっかり』との指示でした」とのこと。CWでは前半ゆったり入り、3F過ぎからペースアップ。ゴール前に余裕はないものの、まずまず。帰り際に上籠助手は「息遣いは悪くないが、終わったあとにシャックリのように息を吸い込んでいた」と話していた。来週にはさらに動けるようになりそうで、「距離は1200より1400が良さそう」とのこと。来週の出走が視野に入る。
栗東CW(7月17日)
ダミエ
85.1 – 69.1 – 53.7 – 37.9 – 11.7 稍一杯
・マイノワール
先週日曜と今週水曜、函館ウッドで時計を出していたマイノワール。スタンドで笹田師に聞くと、「順調に来てます。初日のダート戦に出走予定です」とのこと。鞍上の進言でダートを試す形。新たな活路を見出したいところです。
・イフウドウドウ
スタンドで角田師と話すと「トッピゴーはセールで地方へ売却されました」とのこと。「イフウドウドウはキャニオン土山へ放牧中。来週にも帰厩予定で、中京か、あるいは地方交流にも登録していきます。ソエも大丈夫です」とのこと。何とか現役続行の道を切り開いてほしいものです。
キーファーズのイマがここに