
所有馬近況
2025.10.29
トレセンレポート
2025.10.30 トレセンレポート

・カルロット
・ダミエ
今朝は幸四郎厩舎のダミエの追い切り1頭だけのメニュー。いつもよりかなり早めに厩舎へ着きます。丁度、三好さんがダミエを馬房前の広場をこちらへ向けて歩いてきた処です。『ハイ、朝いちばんに坂路です』と聞きます。大仲へ行きます。幸四郎師がおりましたのでまずはカルロットの今後を聞きました。『年内は休ませて来年にダートの1400からスタートもありますかね』と言います。そして『昨日からプールへも入れてます。冬場に下が悪くなった時に必要な事でもありますからね』との事です。少し様子をみてから放牧へ出るのかも知れませんね。
ダミエも先々に障害を行くのかを聞いてみます。『現級でのメドがたたなくなってからでいいでしょうね』でした。来週の東京日曜の1300ダートで藤岡佑介騎手の予定です。スタンドでダミエ登場を待ちます。外の角馬場から地下道へ入り眼の前のEコースから出てきて向こう正面で再び地下道へ。そして登坂です。坂路の真ん中を真っすぐと走ってきていい感じですが最後だけ進行方向の右へ少し凭れた感じの動きに見えましたが手応えは馬なりです。
出入り口で三好さんに聞きます。『1F手前はいい感じの伸びなのにゴール前になるとフッと脚があがる感じになりますね』と。どうもこの馬はそんな傾向にある様ですね。歩きながら話を続けます。『来た当初は体も硬さばかりが目立ちましたがだいぶ柔らかさも出てきた感じですね』と言います。そして『何せレースの入りがあまりうまくないのでそこもありますね』との事です。まずまず体は出来てきた感じでしょうか。来週はサーッとで臨みますとの言葉を聞いて別れました。
栗東坂路(10月29日)
ダミエ
53.2−39.1−25.3−12.6 馬なり
キーファーズのイマがここに