
所有馬近況
2025.11.05
トレセンレポート
2025.11.06 トレセンレポート

・チカミリオン
今朝は大久保龍厩舎のチカミリオンの1週前の追い切りを観に行くだけの仕事と言ってもいいぐらい。朝いちばんに厩舎へ向かいます。自転車で着きますとスタッフさんが近づいてきて『今朝はCコースで併せ馬をします。和田陽希が乗ります』と言ってくれます。やがて運動中のチカミリオンと八木さんが来ましたので声かけをします。馬上から『元気いっぱいですよ』と返事をいただきました。牝馬3頭の併せ馬。それぞれにジョッキーが乗っております。いちばん前が2歳馬エコロレバン。そこへチカミリオンが1馬身で後ろに続きます。ムーンライトラガーがさらに2馬身追走します。3Fでそれぞれが1馬身間隔となり直線。すでにチカミリオンが追う態勢に入っております。外が遅れ気味で脚色もいちばん悪いのは仕方ないでしょうか。内のムーンライトラガーは半馬身遅れ気味でしたがまだ余裕残しに見えました。広場で八木さんが待っておりますので話します。『まずまずですかね』でした。大久保龍師が引き上げてきた3頭の鞍上からそれぞれに感触を聞いておりました。来週の福島土曜の西郷特別、1700ダートのハンデ戦。牝馬だけに51キロぐらいでしょうか。
栗東CW(11月6日)
ムーンライトラガー 82.5−66.5−51.3−36.6−11.3 一杯
チカミリオン 83.1−66.9−52.1−37.0−11.3 一杯
エコロレバン 83.8−67.5−52.7−37.5−11.7 一杯
外が先行して中が1馬身、内が3馬身追走。中が半馬身先着、外が2馬身遅れ
・カルロット
・ダミエ
厩舎へ着いてすぐに馬房へと向かいます。いちばん奥のカルロットの元ですが、途中でダミエの馬房があります。三好さんが隣で作業していたので声をかけます。『エエ、追い切った後も何もなく大丈夫ですよ。東京にも入れそうです』との事です。そしてカルロットの馬房へ。北谷さんにお別れにきたと言いますと『エエ、明日放牧へ出て行きます』との事です。どうやら聞き間違いで金曜だったのですね。顔を撫でて労ってからの大仲へ。幸四郎師と話します。『カルロット、12月には帰ってきて年明けから使う方向で思っていますよ』だそうです。その頃はダートが主流の番組になると思いますね。楽しみに放牧から帰ってくるのを待ちましょう。
キーファーズのイマがここに